Skip to content
New issue

Have a question about this project? Sign up for a free GitHub account to open an issue and contact its maintainers and the community.

By clicking “Sign up for GitHub”, you agree to our terms of service and privacy statement. We’ll occasionally send you account related emails.

Already on GitHub? Sign in to your account

無線コマンド決める #61

Open
sksat opened this issue Feb 9, 2020 · 53 comments
Open

無線コマンド決める #61

sksat opened this issue Feb 9, 2020 · 53 comments
Assignees
Labels
documentation Improvements or additions to documentation enhancement New feature or request
Milestone

Comments

@sksat
Copy link
Member

sksat commented Feb 9, 2020

決めます

@sksat sksat added documentation Improvements or additions to documentation enhancement New feature or request labels Feb 9, 2020
@sksat sksat added this to the 無線関係 milestone Feb 9, 2020
@sksat sksat self-assigned this Feb 9, 2020
@sksat
Copy link
Member Author

sksat commented Feb 9, 2020

  • フライトモードON
  • アボート(何?)
  • 強制開傘
  • status要求(要る?)

@tubemerc
Copy link
Member

statusってフェーズとかエラー?
なら要求されなくても送って欲しい

@sksat
Copy link
Member Author

sksat commented Feb 10, 2020

デフォで送るのとは別になんか要求したらドチャッとデータ降ってきてもいいかな〜〜〜とか一瞬思ったんですけど,要らんな

@sksat
Copy link
Member Author

sksat commented Feb 13, 2020

離床前にフライトピン抜けてたらエラー

@tubemerc
Copy link
Member

tubemerc commented Feb 13, 2020

ES920がCAN送信できなかったエラー
-> 5Vが供給されてない
-> ES920付近のCAN配線が断線した

トワも
他は送信できなかったら死

@sksat
Copy link
Member Author

sksat commented Feb 15, 2020

思ったんですが,組み立てオペレーション時に絶対無線でカパカパ開閉できた方がよいので,そのコマンドも作る

@sksat
Copy link
Member Author

sksat commented Feb 15, 2020

これは安全に関わってきてしまうので 🤔 ですが,離床したことを保証するコマンドみたいなのがあってもいいかもしれない.
ロケットがランチクリアしたことを目視で確認したら送る,みたいなやつ.
開傘がシーケンス的に失敗する可能性がある要因としては離床検知失敗か頂点検知失敗しかなく,頂点検知失敗はCANかセンサが死なないとほとんど無さそうなので,問題は離床検知.
現状はそのために離床検知を(合成加速度3G以上 OR フライトピン)として冗長性を確保しているが,フライトピンが無くなる可能性がありそう(まあ僕もフライトピン反対なんですけど).
なので,専用のコマンドを作って,(合成加速度3G以上 OR コマンド受信)で離床検知をしてもよいかもと思った.
これの問題点として考えられるのは人間が間違ったタイミングでこのコマンドを送信してしまう可能性があるということ(人間は信用できないので).
この対策としては,地上局ソフト側で面倒な手順を踏まないとこのコマンドが送信されないようにする,とかがありそう.
あと,このコマンドがあった方がよいのではと思う追加の理由として,「強制開傘コマンドあっても離床検知してなかったら意味ないじゃん」というのがあります.

追伸:うだうだ言ってるけど正直加速度だけでも全然いいと思っています

@sksat
Copy link
Member Author

sksat commented Feb 15, 2020

よく考えたらこれじゃん
#36 (comment)

@tubemerc
Copy link
Member

tubemerc commented Feb 15, 2020

パカパカは電磁弁だよね,お願いします いらないんかーい

離床判定コマンドはアリ
離床判定しなくて開傘しないのは勿体ないのでフライトピンが無くなるなら実装したい
最終判断は月曜日になるけど,今週の日曜日に離床判定の試験をしたい(フライトピン無くなったら審査書に書きたいので)

@sksat
Copy link
Member Author

sksat commented Feb 15, 2020

今週の日曜日...もしかして:明日

@tubemerc
Copy link
Member

実はそうなんです

@sksat
Copy link
Member Author

sksat commented Feb 15, 2020

衝撃の事実が発覚

@sksat
Copy link
Member Author

sksat commented Feb 16, 2020

安全的にどうなの?について
離床確認コマンドでは離床判定は行わないというのはどうか.
実際の判定シーケンスとしては,

  • 通常時
    • フライトモード移行→離床判定→開放判定→開放
  • 離床判定成功・強制開放コマンド使用時
    • フライトモード移行→離床判定→強制開放コマンド受信→開放
  • 離床確認コマンド使用時
    • フライトモード移行→離床確認コマンド受信→冗長シーケンスに移行
  • 冗長シーケンス
    • 強制開放コマンド受信→開放

というのを考えています.

@sksat
Copy link
Member Author

sksat commented Feb 16, 2020

これをやる場合,離床確認コマンドというよりはランチクリアを目視で確認したら送るコマンドという方がよいかも?(離床判定失敗してたらランチクリアを目視確認している時点で離床判定失敗してるだろ)

@haru-11
Copy link
Member

haru-11 commented Feb 16, 2020

強制開放コマンドを使った場合,開傘タイミングが違うことによる構造審査書やシミュ審査書の有効性についてどうするか考えたほうがいいかも.

@sksat
Copy link
Member Author

sksat commented Feb 16, 2020

ア〜〜〜〜〜 でもそれなら今までの"強制開放コマンド"とかはどうしてたんですかね

@tubemerc
Copy link
Member

開傘タイミングが違うことによる構造審査書やシミュ審査書の有効性

強制開放コマンドもそうだし、気圧かタイマーの違いでも開傘タイミング変わるのに今まで突っ込まれてた記憶がないので、審査書的にはセーフでは(考えないといけないのはそれはそう)

ランチクリアを目視で確認してないのに送信しちゃったを防ぐ何かがほしい
コマンドを送るための工程を増やす、複数人が送信しないと有効にならない。。。。。。

@haru-11
Copy link
Member

haru-11 commented Feb 16, 2020

気にしてなかったんじゃないかと思うけどなあ...運営も我々も
そもそも強制開放コマンドを搭載した実績がそんなに無いと思う

@sksat
Copy link
Member Author

sksat commented Feb 16, 2020

ランチクリア確認受信時はタイムアウトによる開放をしないようにするのでもアリ?

@haru-11
Copy link
Member

haru-11 commented Feb 16, 2020

複数人でやるのはいいかも.
どこかの無線GSEで,充填確認ボタンを3つ用意して別々の人に持たせて,それが3つともONにならないと点火ボタン押せない.てきな仕組みの団体があった.

@sksat
Copy link
Member Author

sksat commented Feb 16, 2020

バルブ電装までCAN伸ばせればバルブオープンを判断材料の1つにするのもアリ?

@sksat
Copy link
Member Author

sksat commented Feb 16, 2020

複数人もアリではあると思うんですがオペレーション大変そう

何かが起こってアップリンクできる地上局が1つになってしまった...みたいな時なんもできないのでは?

@haru-11
Copy link
Member

haru-11 commented Feb 16, 2020

複数人もアリではあると思うんですがオペレーション大変そう & 何かが起こってアップリンクできる地上局が1つになってしまった...みたいな時なんもできないのでは?
それはそう.これやるのはコスト高いよなあ
やるんだったら無線機は一つで,アップリンク地上局に
3つのボタン⇔マイコン的なsomething⇔無線機
         ↕
         PC
的なやつを作ってやるんかなあって気がする...

@sksat
Copy link
Member Author

sksat commented Feb 16, 2020

ンゲ〜〜〜〜〜(地上局製作難易度急上昇)

@sksat
Copy link
Member Author

sksat commented Feb 16, 2020

もしかして:やはりラズパイゼロ地上局つくるべきでゎ

@tubemerc
Copy link
Member

@Kazu-hub !?

@sksat
Copy link
Member Author

sksat commented Feb 16, 2020

キタアアアアアアアアアア

@haru-11
Copy link
Member

haru-11 commented Feb 16, 2020

祭りだワッショイ!

@sksat
Copy link
Member Author

sksat commented Feb 16, 2020

勝ったな...(確信)

@tubemerc
Copy link
Member

1ヶ月あれば……十分やろ!

@haru-11
Copy link
Member

haru-11 commented Feb 16, 2020

え~,増え続ける電装予算について
勝部会計担当大臣,見解をお聞かせください

@tubemerc
Copy link
Member

課金しろ

@sksat
Copy link
Member Author

sksat commented Feb 16, 2020

無線ついてなくてええし,https://www.switch-science.com/catalog/3190/
これでええやろ

@sksat
Copy link
Member Author

sksat commented Feb 16, 2020

takuan517が興味を示しています,いま

@tubemerc
Copy link
Member

よ う こ そ 。

@sksat
Copy link
Member Author

sksat commented Feb 16, 2020

@takuan517 カモ〜ン

@haru-11
Copy link
Member

haru-11 commented Feb 16, 2020

やったー◎

@sksat
Copy link
Member Author

sksat commented Feb 16, 2020

ラズパイでロボット作ってたし,いけるやろ

@sksat
Copy link
Member Author

sksat commented Feb 16, 2020

ランチクリア確認コマンド受信時タイマーを無効はアリ了解!!!!!!!!!

@tubemerc
Copy link
Member

#61 (comment)
在庫0

@sksat
Copy link
Member Author

sksat commented Feb 16, 2020

かなしい

@sksat
Copy link
Member Author

sksat commented Feb 16, 2020

アップリンク開傘・離床判定をシミュ担当に見せたらキレる,それはそう(僕も嫌なので).
なので,折衷案として強制開放コマンド無し・ランチクリア確認コマンドでタイムアウト開傘を無効化が良いと思います.

この場合,人間が開傘操作を行うことは無い & 離床判定に失敗した場合でも気圧変化によってのみ開放判定が行われます.

@tubemerc
Copy link
Member

tubemerc commented Feb 16, 2020

とりあえず↑でいきたいので、プログラム書いてください!(今書いてる?)

@sksat
Copy link
Member Author

sksat commented Feb 16, 2020

今シミュレーションをやりながら3Dプリン聴いてます ア

@sksat
Copy link
Member Author

sksat commented Feb 16, 2020

できたあ

@sksat
Copy link
Member Author

sksat commented Feb 16, 2020

とりあえず試験できます

@sksat
Copy link
Member Author

sksat commented Feb 16, 2020

done

@tubemerc
Copy link
Member

ランチクリア確認コマンド送信条件
地上局の人間が目視でランチクリアを確認したが,ロケットが離床判定したことをダウンリンクされたデータから確認できない場合に送信する.

でよい?

@sksat
Copy link
Member Author

sksat commented Feb 16, 2020

う〜ん,ランチクリア確認とデータ確認とかちんたらやってたらロケットがどんどん上昇してしまうため,目視でランチクリア確認したら送るでいいと思います.離床検知が正常に行われた場合はこのコマンドは受理されないため.

@tubemerc
Copy link
Member

了解です

@tubemerc
Copy link
Member

現状

  • フライトモードON
  • リセット(STANDBYフェーズに戻る)
  • ランチクリア確認

@sksat
Copy link
Member Author

sksat commented Feb 17, 2020

あとなんかあります?

@tubemerc
Copy link
Member

思いつかんのでナシ!

Sign up for free to join this conversation on GitHub. Already have an account? Sign in to comment
Labels
documentation Improvements or additions to documentation enhancement New feature or request
Projects
None yet
Development

No branches or pull requests

3 participants