Skip to content

Commit

Permalink
Merge pull request #392 from k-okada/fix_jmanual
Browse files Browse the repository at this point in the history
fix tex files in jlatex to make latex.py happy, {\bfx } -> \bfx{ }, fix wrong arguments in funcdesc/methoddoc
  • Loading branch information
k-okada authored Jul 2, 2019
2 parents 8168b36 + 4a4a041 commit def7590
Show file tree
Hide file tree
Showing 6 changed files with 10 additions and 10 deletions.
2 changes: 1 addition & 1 deletion doc/jlatex/jgenerals.tex
Original file line number Diff line number Diff line change
Expand Up @@ -384,7 +384,7 @@ \subsection{型指定}
あるいは{\bf :fixnum}が整数型を表現するために使用され、
{\bf :float}あるいは{\bf float}が実数型を表現するために使用される。
{\bf make-array}の{\em element-type}引数においては、文字列を作るために
{\bf :character}, {\bf character}, {\bf :byte}や{\bfx byte}を
{\bf :character}, {\bf character}, {\bf :byte}や\bfx{byte}を
認識する。
{\bf defcstruct}, {\bf sys:peek}や{\bf sys:poke}のような低レベルの関数も、
バイト毎にアクセスするために
Expand Down
6 changes: 3 additions & 3 deletions doc/jlatex/jgeometry.tex
Original file line number Diff line number Diff line change
@@ -1,7 +1,7 @@
\section{\label{Geometry}幾何学モデリング}
\markright{\arabic{section}. 幾何学モデリング}

Euslispは、3次元の幾何学モデルの内部表現として{\emx Brep}(境界表現)を採用している。
Euslispは、3次元の幾何学モデルの内部表現として\emx{Brep}(境界表現)を採用している。
Brep内の要素は{\bf edge, plane, polygon, face, hole,}や{\bf body}クラスによって
表現される。
基本bodyの作成関数とbodyの合成関数は、これらのクラスの新しい
Expand Down Expand Up @@ -746,8 +746,8 @@ \subsection{\label{primitive-body-creation}基本bodyの作成関数}
もし,頂点のリストなら,順番を慎重にしなさい。
%%% change 2004.12.14 \verb+ (make-cone \#f(0 0 10) (list \#f(10 0 0) \#f(0 10 0) \#f(-10 0 0)
%%% change 2004.12.14 \#f(0 -10 0)))+ は,正方形の底面を持つ四角錐を作る。}
\verb~ (make-cone \#f(0 0 10) (list \#f(10 0 0) \#f(0 10 0) \#f(-10 0 0)
\#f(0 -10 0)))~ は,正方形の底面を持つ四角錐を作る。}
\verb~ (make-cone \#f(0 0 10) (list \#f(10 0 0) \#f(0 10 0) \#f(-10 0 0) \#f(0 -10 0)))~
は,正方形の底面を持つ四角錐を作る。}

\funcdesc{make-solid-of-revolution}{points \&key (segments 16) name color}{
{\em points}は,z軸まわりの時計方向に回転される。
Expand Down
2 changes: 1 addition & 1 deletion doc/jlatex/jintro.tex
Original file line number Diff line number Diff line change
Expand Up @@ -233,7 +233,7 @@ \subsection{インストール}
その他は、付属ライブラリ・デモプログラム・ユーザーからの寄贈品である。

\begin{table}
\caption{\label{Directories}{\tt *eusdir*}のディレクトリ}
\caption{{\tt *eusdir*}のディレクトリ\label{Directories}}
\begin{center}
{\footnotesize
\begin{tabular}{|l | l|}\hline
Expand Down
4 changes: 2 additions & 2 deletions doc/jlatex/jmthread.tex
Original file line number Diff line number Diff line change
Expand Up @@ -393,8 +393,8 @@ \subsection{同期}
{\em sem}に信号が来るまで待つ。}

\classdesc{sys:barrier-synch}{propertied-object}{
threads n-threads count barrier-cond threads-lock count-lock}
{同期障壁のための構造を表現する。
threads n-threads count barrier-cond threads-lock count-lock}{
同期障壁のための構造を表現する。
同期を待っているスレッドは、{\em thread-lock}によって
相互に排除される{\em thread}に置かれる。
{\bf barrier-synch}オブジェクトが生成されたとき、
Expand Down
4 changes: 2 additions & 2 deletions doc/jlatex/jobjects.tex
Original file line number Diff line number Diff line change
Expand Up @@ -297,8 +297,8 @@ \subsection{基本クラス}
{\bf metaclass}は、複数クラスを定義する。独自のクラス変数を持つ複数クラスは、
それらのスーパークラスとして{\bf metaclass}を定義しなければならない。}

\methoddesc{:new}{}
{このクラスのインスタンスを生成し、全てのスロットをNILにした後、
\methoddesc{:new}{}{
このクラスのインスタンスを生成し、全てのスロットをNILにした後、
それを返す。}

\methoddesc{:super}{}{
Expand Down
2 changes: 1 addition & 1 deletion doc/jlatex/jsymbols.tex
Original file line number Diff line number Diff line change
Expand Up @@ -169,7 +169,7 @@ \subsection{パッケージ}
symbolをexportあるいはimportするとき、あらゆるパッケージ内の
全てのsymbolが独自の
print-nameを持つ必要があるため、symbol名の重複を発見することができる。
{\bfx shadow}は、パッケージからsymbolを仮想的に削除することにより、
\bfx{shadow}は、パッケージからsymbolを仮想的に削除することにより、
存在するsymbolと同じ名前のsymbolを作成することができる。

Euslispは次の8つのパッケージを定義する。
Expand Down

1 comment on commit def7590

@k-okada
Copy link
Member Author

@k-okada k-okada commented on def7590 Jul 2, 2019

Choose a reason for hiding this comment

The reason will be displayed to describe this comment to others. Learn more.

Thank you for contributing EusLisp documentation

Please check latest documents before merging

PDF version of English manual: manual.pdf
PDF version of Japanese jmanual: jmanual.pdf
HTML version of English manual: manual.html
HTML version of Japanese manual: jmanual.html
Sphinx (ReST) version of English manual: manual.rst

Please sign in to comment.